ファイルをNASに移動する

2016年2月21日日曜日

CentOSで構築した自宅サーバがあります。
そのサーバ運用の一環で、「週に一度、作成したデータをNASに移動させて内容を確認する」ということを行っています。
そろそろ動作も安定してきたので、「週に一度(週末)、データをNASに移動する」は自動化したいと考えています。
普段実行しているコマンドは以下の通り
$ cd /hoge/fuga
$ ls ./*
$ mv ./* /smb/piyo/NAS
とりあえず、シェルスクリプトにして実行するところからですね。