iPhone

iPhoneでローマ字入力

ブログに投稿するネタはいろいろなデバイスで入力するのですが、iPhone で入力するときはフリック入力を使っていました。 短文を書くには良いのですが、ちょっとした長さの文章を入力するときはローマ字入力が良いかもしれないと思い、設定してみました。 設定方法 1 以下の順に選...

golang

A Tour of Go をやってみる その1

前から気になっていた golang に入門してみました。何はともあれ A Tour of Go をやってみることに。日本語も用意されているので気楽に進められます。 新しく出てくる言語はマニュアル、開発環境、ライブラリ、学習環境と公式が充実していて助かりますね。 現在は E...

ファイナルファンタジーXIV 金策

リーヴを使った金策について(パッチ4.4)

リーヴを使った金策はいろいろ記事がありますが、自分でもちゃんと調べてみることにしました。 結論 私の場合になりますが、報酬を見ながら以下を受注するようにしています。 優先度 ジョブ Lv リーブ 1 錬金術師 68 大口依頼:最高級のインク(...

Blogger Markdown StackEdit

Markdown記法で書いてBloggerに投稿する(StackEdit 5版)

2019年になったので、放置していたブログに久しぶりに投稿をすることにしました。 最後に投稿したのがほぼ2年前。2016年に投稿した 記事 からは少し変わっているようでしたので、StackEdit 5版での変更点を簡単に記事にしてみました。といっても、使い方に大きな変更はあり...

pyenv Python

Pythonで簡単なコマンドラインツールを作ってみた その3 pyenv編

前回 までで仮想環境の準備をしました。今回は準備した仮想環境上にPythonの環境を構築します。 方針 私は開発環境とテスト環境は分けて構築するのが良いと考えています。これは、開発環境では動作したのに、リリース先の環境では動作しなかったという事態を避けたいためです...

dotfiles Python

Pythonで簡単なコマンドラインツールを作ってみた その2 dotfiles編

前回 は仮想マシンの準備まで行ったので、今回はローカルの設定を整えます。 dotfilesはgithubとかで管理しておくと良いようです。ただ、今のところ私はgit管理していません。この先、gitで管理するなら、Vagrantfileと同じディレクトリにgit clon...

CentOS Python Vagrant VirtualBox

Pythonで簡単なコマンドラインツールを作ってみた その1 Vagrant編

Pythonを使って簡単なコマンドラインツールを作りました。 定期運用で出す作業依頼メールの本文を出力してくれるものです。毎回ちょっとだけ違う文面を作るのが面倒だったので、自動化してみました。 作成するにあたり開発環境の作り方など、色々調べたので残しておきます。 ...